今回はレビューではなく、少し気になったので書きます。
オフっぽいけどオシャレ服。
皆さんは普段どんな服を着ていますか?
私は専らユニクロです!
安いということもありますが、毎日着れて換えが効くという点が魅力の1つですし、アイテムを間違わなければお洒落な雰囲気を醸し出すことも可能です!笑
そうなればアイテム選びの目さえ養えば、安く、賢くお洒落を楽しむことができると思いませんか?
ユニクロはシンプルさと種類の豊富さでライフウェアの地位を確立しました。
そのユニクロの洋服をセンス良く着こなせられれば、滅多なことがない限り洋服で困るという事はないと考えられます。
そんな訳で今回は、ユニクロのホームページの中で、オフっぽいけどオシャレという観点からスウェットを中心に1番かっこいい組合せ且つ、実用的なものを選んでいこうと思います!
まずはこれ
ドライスウェットジップパーカー。2990円(ネット値下げ値。)
少し色味が爽やか過ぎますが、パーカーの色を少し暗めにすれば実用性がある組合せでしょう。
普段歩くことが多くても、ドライ素材なので通気性がよくて軽く、着心地も良いので手放せなくなります。
ポケットにファスナーが付いているのもポイント。
お次はこれ
ユニクロユーのスウェットプルパーカー。3990円(ネット価格。)
このパーカーは生地が厚く丈夫で存在感があります。
手首、丈、の部分は、しっかりとすぼまっているのでだらしなさがなく、目の詰まった生地と相まってクリーンな印象。
全体的に立体感があり着心地も良い。
次はフリース
フリースフルジップジャケット。990円(ネット値下げ値。)
フリースは暖かく着心地が良いのでヘビロテ間違いなしです。
ジャケットなので着用しやすく、首元までしっかりガードしているので寒さにも強い。
上着にも中にも使えるのも嬉しいポイント。
最後はファーフリースジャケット。1290円(ネット値下げ値。)
こちらは毛足の長いファーフリース。
私は北海道在住なので普通のフリースではなくこちらを愛用しています。
これ、本当に暖かくて着心地が良いです。ジャケットなので温度調節もしやすく本当に使い勝手のいい洋服です。
最後に、どの写真にも共通していることは「くるぶし丈の綺麗めパンツ」ということ。トップスをスウェットのようなラフな場合はボトムスを綺麗めなものにしてバランスを取るのが鉄則。シューズは革靴がベスト。
綺麗めパンツはシルエット、丈、材質に注目して選ぶと良いものを見分けられます。
以上、個人的オフっぽいけどオシャレ服でした!
ご参考になれば幸いです。